2021/02/04 新車

マツダMX-30 EVモデルは何がイイの? 走りだよ!



MX-30 EVモデル

乗り心地はマツダ車で最上級

ダイナミック性能の仕上がりはさらに新鮮で、あぜんとするほどすばらしいらしい。

まず、乗り心地が驚くほど上質だ。サスがしなやかそのもののストロークで、路面の細かい凹凸をきれいに吸収する。マツダ車が苦手とする首都高の路面段差も、乗り越しのショックはほとんど気にならない。タイヤはMX-30のマイルドHVと同じで、後輪の空気圧はむしろEVモデルのほうが高い。しかし、同時に乗り比べると、CX-30よりいっそう快適性を高めたはずのマイルドHVが、足まわりの細かい振動によって古臭く感じられるほど。

MX-30 EVモデル

静粛性についても、ほぼ申し分のないレベルだ。欲を言えば舗装の粗い路面でロードノイズをもう少し抑えたいが、EVの静寂を乱すことはない。

ボディはバッテリーケースを環状構造の一部として活用し、フロアを中心に剛性が大きく向上。車重増に合わせてサスペンションも強化されているが、土台のボディがいっそう強固になったことで、とにかく足がよく動く。バッテリーケースとボディの締結剛性は、ロードノイズ低減にも貢献。エンジンの振動を考える必要がなくなったパワートレーンのマウントも、快適性と走りの両面で有利に働く。

MX-30 EVモデル



濃密な「人馬一体」感が得られるハンドリング

ハンドリングは洗練さと一体感に満ちあふれている。電動パワーステアリングは操舵感がマイルドHVよりさらに滑らかで上質。舵をゆっくり入れればフロントは穏やかにレーンチェンジし、素早く切れば鋭敏に向きを変える。車両の姿勢は、やはりフラットで安定したままだ。

何と表現したらいいのか。自分の指先の神経がステアリングにつながり、意志がクルマに伝わっているような、そんな濃密な人馬一体感。車速域や道路状況にかかわらず、自分の運転がうまくなったように感じる。


ドライバーWeb編集部

RELATED

RANKING