2021.04.22
水素を燃やして活路を拓けるか? トヨタがスーパー耐久第3戦、富士SUPER TEC 24時間レースで ...
トヨタ自動車は、カローラ スポーツをベースとした競技車両に水素エンジンを搭載し、2021年5月21日から23日に開催するスーパー耐久シリーズ2021 Powered by Hankook 第3戦 NA ...
2021.04.20
【ハイエースも走った!?】多彩なクルマに多彩なラリーストたち。日本のラリーが今おもしろい! JRC第 ...
■続々と頭角を表し始めた次世代ラリーストたち 実質第2戦として佐賀県で開催された全日本ラリー選手権(JRC)第3戦「ツール・ド・九州 2021 in唐津」。ついこの前唐津に来た気がしたのだけど、それも ...
2021.04.01
【F1 2021】心の底から「おもしろい!」って思える久々のレースだった開幕戦バーレーンGP。ホンダ ...
これほど観戦後に疲労感があって、これほど楽しかったと思えた開幕戦って、今まで経験したことないかもしれないです。F1(フォーミュラ1世界選手権)2021年シーズンの開幕戦「バーレーンGP」。各チーム・各 ...
2021.03.22
一旦は開発凍結も…攻めたホンダF1の新しい内燃エンジン。浅木PU開発責任者に聞いた
このまま結果を出さずには終われない いよいよ開幕が目前に迫った2021年のF1世界選手権。注目はやはり何と言っても、今年限りで撤退するホンダが、レッドブルとともにチャンピオンを勝ち取れるのかというとこ ...
2021.03.22
【激しい雨で大混乱!】新城ラリー2021を、スバルWRX&新井敏弘が制す【JRC 2021 第2戦】
JRC(全日本ラリー選手権)の開幕戦「新城ラリー2021」は3月21日にデイ2が行われ、スバル チームアライの新井敏弘が総合優勝。2位には同じく新井大輝が入り、WRX STIが1-2フィニッシュを果た ...
2021.03.20
ワークスGRヤリスが2台ともにデイリタイア。並み居る強豪をおさえ、WRX&鎌田が首位で折り返す【新城 ...
シュコダのR5はやっぱり速かったが!? JRC(全日本ラリー選手権)の初戦、新城ラリー2021が3月20日に開幕。itzzラリーチームの鎌田卓麻(スバル WRX STI)が総合首位で初日デイ1を終えた ...
2021.03.02
【WRC 2021 第2戦】2世ドライバー大躍進! トヨタのロバンペラが史上最年少ポイントリーダーに ...
WRC 2021 第2戦 第1回 アークティック・ラリー・フィンランド 2021 日時:2月26~28日 サーフェイス:スノー/アイス SS総走行距離:251.08km(SS数10) サービスパーク: ...
2021.02.28
【WRC 2021 第2戦】初開催の北極圏でのスノーラリーでヒョンデのタナックがリード【アークティッ ...
WRC 2021 第2戦 第1回 アークティック・ラリー・フィンランド 2021 日時:2月26~28日 サーフェイス:スノー/アイス SS総走行距離:251.08km(SS数10) サービスパーク: ...