2020/12/09 新車

新型ミライ正式発表。実質購入価格は600万円切り! 手放し運転機能も搭載

トヨタは12月9日、水素燃料電池車(FCV)のMIRAI(ミライ)をフルモデルチェンジ。同日より発売を開始した。

「お客様に『本当に欲しい』と思って頂けるプレミアムカーをFCVで実現」したとする新型ミライの価格は、710万〜805万円。先代モデルは740万9600円だったから、実質的な値下げでの登場となる。FCスタックなどの生産効率が向上、コスト減達成によって価格を引き下げられた。また、CEV補助金やエコカー減税などを含めると、新型ミライは実質600万円を切る価格で購入可能。航続距離も、先代の約650kmから大幅アップし、従来比+約30%となる850km(Gグレード)を実現した。



またすでに既報のとおり、新型ミライは駆動方式を先代のFFからFRへと転換。プラットフォームは、レクサスLSなどに使われている「GA-Lプラットフォーム」を採用。プレミアムカーらしいFRプロポーションをはじめ、環境車という主張を捨てて「よりクルマらしい」スタイルへと変貌を遂げている。

さらに、先進安全装備の充実もトピック。最新のトヨタセーフティセンスはもちろん、2021年には「Advanced Drive」を設定。これは、自動車専用道路での運転において、ドライバー監視のもと実際の交通状況に応じて車載システムが適切に認知、判断、操作を支援。車線・車間維持、分岐、レーンチェンジ、追い越しなどを実現する。ドライバーはアクセル、ブレーキ、そしてステアリング操作からも開放される。

また、「Advanced Drive」導入と併せて高度運転支援技術「Toyota Teammate」も展開。これは人とクルマが気持ちの通った仲間のようにお互いを高め合い、ともに走るというトヨタ独自の自動運転の考え方「Mobility Teammate Concept」に基づいて開発した最新の高度運転支援技術で、ディープラーニングを中心としたAI技術を採用。運転中に遭遇しうるさまざまな状況を予測し、対応を支援する。また、Toyota Teammateはソフトウェアアップデートを活用し、ユーザーの手に渡ったあとも機能の追加、性能向上を続けることを目指すという。



水素社会へ向けてトヨタが送り出す新型ミライ。先代は生産能力の限界もあってなかなか普及するまでには至らなかったが、今回は「月1000台の生産能力」を準備してきたというから、どれだけの数が実際に販売されるのか見ものである。

〈文=ドライバーWeb編集部〉

ドライバーWeb編集部

RELATED

RANKING