2021.02.15
えっ! 小さいプレートに「富士山」ナンバー? 「昔のナンバーに新たな地名」なワケ
とあるサービスエリアで、こんなクルマを発見した。1972~76年の間に生産されたL50型のキャリイトラック…。2スト特有の音をたててサービスエリアにやってきたので、「バイクが来たのかと思 ...
2020.11.19
2020年10月の車種別! 全登録台数&売れ行きランキング
2020年10月の登録台数の新車販売台数が発表された。合計は25万3304台。これは前年同月に対し、31.6%の増加となった。また、前月(29万3520台)に対しては、13.7%の減少となった。コロナ ...
2020.09.17
軽自動車をピックアップトラックに…R34GT-Rそっくりのライフ ダンク!? 懐かし軽 ...
スーパーハイトな軽自動車が主流の現在では影が薄いが、初代ワゴンRのヒットをきっかけにムーヴ、ライフとライバルの参入でジャンルを確立させた軽ハイトワゴン。車両価格が安くて維持費を抑えられる分、オールペン ...
2020.04.30
【ネーミングの謎】三菱 eKクロス スペースは、なぜeKスペース クロスではないのか?
●eK X(クロス) スペースは、スペースよりも先にクロスがくるネーミング。これには深いわけがあった!?2019年の東京モーターショー、そして20年1月に開催された東京オートサロンにおいて公開されてい ...
2020.02.11
2019年12月の新車登録台数&売れ行きランキング
2019_12_国産車新車登録台数ダウンロード2019年12月の登録車の新車販売台数が発表された。合計は22万6951台。これは前年同月に対し、9.5%の減少となった。また、前月(23万8844台)に ...
2019.10.22
2019年9月の新車登録台数&売れ行きランキング
2019年9月の登録車の新車販売台数が発表された。合計は34万7706台。これは前年同月に対し、12.8%の増加となった。また、前月(24万2718台)に対しては、43.3%の増加となった。今月は合計 ...
2019.10.01
【東京モーターショー2019】新型デイズの電気自動車版!? 軽規格のEV「ニッサンIMk」を出展
幹線道路まで”ハンズオフ”最新コネクテッドで新たな体験を日産は2019年10月1日、東京モーターショー2019の出展概要を発表。目玉は、2020年代の「ニッサン インテリジェント モビリティ」が目指す ...
2019.08.30
アメリカのピックアップユーザーが軽トラに熱い視線! 日本の中古車価格も将来上がってしまう!?
※2019年8月30日に公開した記事です 軽トラ、新天地へ行く 米国のいわゆる輸入車25年ルール──「製造から25年以上が経過した外国車は保安基準に適合していなくても登録できる」というこの免除措置は近 ...
2019.07.31
このクルマがなければジムニーは生まれなかった! ホープ自動車・ホープスターON型 playback ...
小さな自動車メーカーが最後に放った“怪作”軽自動車写真のクルマはスズキの初代ジムニー……ではなく、初代ジムニー発売より3年前の1967年に完成したホープ自動車のホープスターON型という軽自動車初の4W ...
2019.06.06
なぜこんなに走りがいい? 新型タントの秘密とは!?
なぜこんなにシャシーが優秀?打倒ホンダ! Nボックスを王座から引きずり下ろすために。ダイハツの新型タントにかける情熱は並大抵のものではない。プラットフォームからすべてを一新し、先代から格段の進化を遂げ ...