2020/03/06 カー用品

やっちゃえ週刊ワイスピ・デアゴスティーニ!【連載第2回:ダッジ チャージャーR/Tの顔をつくる】

■もう2週目か…

2020年2月25日に創刊した週刊デアゴスティーニの「ワイルド・スピード ダッジ チャージャーR/T」。今回は2号目。チャージャーの顔(フロントフェイシア)を作っていく。

↓前回の組み立てはこちらより↓

https://driver-web.jp/articles/detail/29119/


●2号目のパッケージ。またもやドミニク(ワイスピの主人公)がいる。全部のパッケージにいるのだろうか?

●マガジンの中身。マガジン自体は厚くないが、文字多めで読み込める

では早速組み立てに取り掛かろう。

■(撮影しながらでも)今回は30分で組み立て完了!

まず最初に、組み立ててみた感想を述べてしまおう。2号目は、「超簡単」である。もしかしたら、小学校に入る前の子供でもできてしまうのではないか。と思っていたら、組み立てを眺めていた編集部の後輩女子が「これはワタシはできないわ〜」と一言。いやいやアナタ、どんだけ不器用やねん…。

※ちなみに正規の組立工程はマガジン内に記載されている。それを見ながら作業を進めているが、間違っているところがあるかもしれないので下記工程は参考程度にとどめてほしい

工程1:ヘッドライトを埋め込む


●小さいネジにも種類があるのでそこだけ間違わないように

●フロントグリル・ハウジングにヘッドランプ・ベゼル、ヘッドランプ・レンズの順番に重ね合わせていく

●そして両サイドをネジ止め。もう片方も同じ作業

工程2:フロントグリルを装着


●丸い4つのライトがかわいい。ここにグリルを装着する

●裏側からネジ止めするとこんな感じに

工程3:メッシュとバンパーを装着する


●まずフロントグリルのメッシュに「R/T」のエンブレムを装着する

●ここはネジ止めではなく、差し込むだけ

●フロントグリル、メッシュ、そしてシルバーのバンパー、3つのパーツを組み立てていく

●3つのパーツを重ね合わせて、裏側からネジ止めしていく

●おお!

●なんと立体的な! 奥行き感があって実車さながら

工程4:フロントグリルの下のパーツを組み立てる


●フロントグリル下には、ウインカーランプが収まる。ヘッドライトと同じように、パーツを複数組み立てていく

●順番に組み立てていけばこのとおり。簡単です

●で、このパーツ(ターンシグナルランプ・リフレクター)の向きに注意。写真の向きで組み立てる

●そしてネジ止め。もう片方も同じように

■工程5:2つの組み立て済みパーツを合わせていく


●ここもネジ止めのみの作業

●ほら簡単。ここまでゆっくりやっても30分!

まとめ:完成品を眺めてみる


●いやーいい感じです!

●下から見た図

●前回作ったヘッドライト&スーパーチャージャーと並べてみた

2号目の感想は、前述したとおり。ちなみに編集部後輩女子の「ワタシにはできないわ〜」発言の真意は、「本誌の締め切り間際によく遊んでられるな…」という意味だったという説が浮上している。

仕事は楽しくやりましょう。では来週。


●恒例の、1/18サイズのミニカーとの比較。いやーワクワクするよねこのデカさ

〈文&写真=driver@web編集部・4K〉

RANKING