2021.02.28
【WRC 2021 第2戦】初開催の北極圏でのスノーラリーでヒョンデのタナックがリード【アークティッ ...
WRC 2021 第2戦 第1回 アークティック・ラリー・フィンランド 2021 日時:2月26~28日 サーフェイス:スノー/アイス SS総走行距離:251.08km(SS数10) サービスパーク: ...
2021.02.02
【超絶カッコいい!】WRカーそっくりなGRヤリス用リヤウイングが登場! 装着マシンのJRC参戦も発表
これがGRヤリスの完成形!? 全国のラリーファンの皆さま、GRヤリスファンの皆さま、そしてラリーレプリカファンの皆さま、大変お待たせいたしました。GRヤリス用の、ものスゴいリヤウイングが ...
2021.02.02
【画像ギャラリー】WRCリヤウイングを装着したGRヤリスRS ラリーカー(JRC参戦車両)全画像15 ...
2021年2月1日に発表された、GRヤリス用アフターパーツ「WRCリヤウイング」を装着したJRC参戦マシン、GRヤリスRSの詳細画像。<写真=山本佳吾>●ウェルパイン モータースポーツ GRヤリス R ...
2021.01.25
【WRC開幕戦トヨタ完勝!】オジエとエヴァンスが1-2フィニッシュ。ヤリスWRCのモンテカルロ初制覇 ...
WRC 2021 第1戦 第89回 ラリー・モンテカルロ 2021 日時:1月21~24日 サーフェイス:ターマック/スノー/アイス SS総走行距離:257.64km(SS数14) サービスパーク:ギ ...
2021.01.24
【トヨタが1-2-3!】王者オジエが総合首位に浮上! 上位3台をトヨタが独占。【WRC ラリー・モン ...
WRC 2021 第1戦 第89回 ラリー・モンテカルロ 2021 日時:1月21~24日 サーフェイス:ターマック/スノー/アイス SS総走行距離:257.64km(SS数14) サービスパーク:ギ ...
2021.01.23
【WRC 2021開幕!】トヨタのエヴァンスとオジエが1-2体制を築く。“若武者&rdq ...
WRC 2021 第1戦 第89回 ラリー・モンテカルロ 2021 日時:1月21~24日 サーフェイス:ターマック/スノー/アイス SS総走行距離:257.64km(SS数14) サービスパーク:ギ ...
2020.08.28
今さら聞けない!? ラリー用語解説 ラリーガイドってなに? アイテナリー?【連載第2回:現役ラリース ...
サーキットのレースと違い、公道を使って行うラリー。その特殊な競技形態ゆえに、普段使わないような言葉や単語がラリーの世界では使われている。そんな専門性の高いラリー用語を、現役ラリーストが解説してくれる、 ...
2020.08.19
【入国制限は厳しかった】WRCラリー・ジャパン、2020年の開催中止が決定
2020年8月19日、ラリー・ジャパン2020実行委員会がWRCのジャパンラウンド開催断念を発表した。理由は新型コロナウイルスの世界的な拡大のため、11月の開催が困難になったため。「入国規制がいまだ解 ...
2020.08.12
【ラリー・ジャパン前に覚えたい!】今さら聞けない!? 専門用語解説 シリーズ戦やカテゴリーってこんな ...
サーキットのレースと違い、公道を使って行うラリー。その特殊な競技形態ゆえに、普段使わないような言葉や単語がラリーの世界では使われている。そんな専門性の高いラリー用語を、現役ラリーストが解説してくれるこ ...
2020.07.22
【ランエボとインプの違い】ラリースト三好秀昌が語る、競技レベルでの違いとは?【短期連載】
1990年代に登場し、国内だけでなく海外でも人気を博した、三菱 ランサーエボリューションとスバル インプレッサWRX。その類稀なる高性能ぶりは、ラリーの世界でも真価を発揮した。しかし、市販車の違いはあ ...