2020.06.25
【なんと7人乗りだった!】メルセデス・ベンツのコンパクトSUV新型GLAと、7人乗りのGLBが登場!
メルセデス・ベンツは2020年6月25日、新型SUVのGLAとGLBを同時に発表。同日に予約注文受付を開始した。価格はGLAが502万円、GLBが512万円から。納車は7月ごろから順次始まるようだ。 ...
2020.06.17
【納期はだいぶ先?】好調ディフェンダーのロングボディ仕様110をお披露目! うわさのディーゼル追加は ...
2020年6月17日、ジャガー・ランドローバー ジャパンが新型ディフェンダーのロングボディモデル「110(ワンテン)」をオンラインで発表した。価格は589万円から。●ディフェンダーはボディが2種類あり ...
2020.06.17
【本格派はココに注目する!】SUVの悪路走破性がわかるのは、〇〇アングルだけではない!?
SUVブームで各社さまざまな車種を投入しているが、たびたび目にするのが、悪路を走行している写真や動画だ。普段のドライブでそんなに悪路を走ることはないかもしれないが、SUVを乗るなら気になるという人も多 ...
2020.06.01
【ニューカー試乗記】これぞ羊の皮を被った狼! 最新のBMW M5を試乗
BMWのハイパフォーマンスモデルを製造する“M”。そこが手掛けたM5を500kmほどテストする機会に恵まれたのでその試乗記をお届けしよう。 ●BMW M5のエンブレム。M5は最 ...
2020.06.01
ダイハツ ロッキー、もう一部改良? でも購入済みの人は損してない!
2019年11月に発売以来、毎月3000台以上登録され(2020年4月のみ2131台)ダイハツの登録車でナンバー1の人気を誇る、コンパクトSUVのロッキー。なんと登場からまだ半年しか経っていない202 ...
2020.05.28
【ニューカー試乗記】BMW 3シリーズのディーゼルモデル 往復1200kmのロングドライブでわかった ...
BMWの基幹車種である3シリーズ。昨年フルモデルチェンジされ日本に投入された際には、まず330と320の4気筒ガソリン2リッターエンジンが導入。その後しばらくして6気筒ガソリンエンジンのM340やプラ ...
2020.01.29
GRヤリスにトラブル発生? 4WDなのに熱問題でFFに…どう改善したのか、真相を激白
豊田社長「野性味が足りない」の意味とは正式発表となった東京オートサロン2020のプレスブリーフィングにて、まだトヨタ自動車のマスタードライバーであるモリゾウこと豊田章男社長から合格点をもらっていないと ...
2019.12.19
【実走燃費】ロッキー&ライズ、FFと4WDでどのぐらい違う?
今話題のダイハツ ロッキー&トヨタ ライズ。ダイハツが開発・生産を担い、トヨタへOEM供給されるコンパクトSUVだ。ロッキーとライズの違いはデザイン。パワートレーンは共通で、1Lターボ(98馬力/14 ...
2019.11.05
タフだけどちょっと可愛い!? 新型ディフェンダー初お披露目
●ディフェンダー90 ファーストエディション。切り立ったサイド&リヤのウインドーが特徴的新しいけど、ひと目でディフェンダーだとわかる2019年のフランクフルト・モーターショーで発表された、ランドローバ ...
2019.10.31
幻のスーパーカー「日産MID4」はサラブレッドの足運びにヒントがあった!? 名エンジニア桜井眞一郎が ...
1985年の東京モーターショーに登場したコンセプトカー、MID4。3000ccV6エンジンをミッドシップにマウント、フルタイム4WDに後輪操舵「ハイキャス」を組み合わせたマシンで、完成度の高さから市販 ...