2020.08.28
今さら聞けない!? ラリー用語解説 ラリーガイドってなに? アイテナリー?【連載第2回:現役ラリース ...
サーキットのレースと違い、公道を使って行うラリー。その特殊な競技形態ゆえに、普段使わないような言葉や単語がラリーの世界では使われている。そんな専門性の高いラリー用語を、現役ラリーストが解説してくれる、 ...
2020.08.19
【入国制限は厳しかった】WRCラリー・ジャパン、2020年の開催中止が決定
2020年8月19日、ラリー・ジャパン2020実行委員会がWRCのジャパンラウンド開催断念を発表した。理由は新型コロナウイルスの世界的な拡大のため、11月の開催が困難になったため。「入国規制がいまだ解 ...
2020.06.10
WRCラリー・ジャパン2020、開催が危ぶまれる理由とは?【WRCの中止が5戦に拡大!】
残りは3戦、開催できるのか?2020年シーズンのモータースポーツにようやく復帰の兆しが見えてきた6月9日、WRCオフィシャルサイトが第12戦ラリー・GBのキャンセル(中止)を発表した。理由はCOVID ...
2020.05.01
【アルピーヌ A110がラリーに復活!】デビュー戦のフランス選手権を現地取材したカメラマンの生レポー ...
アルピーヌ A110といえば、WRC(世界ラリー選手権)初代チャンピオンなど輝かしい戦績を残したラリーでの活躍が有名。やはりA110はラリーの世界が似合うのか? 帰ってきた新型A110のラリーデビュー ...
2020.01.31
そこまでするかGRヤリス! わざわざカーボンルーフを採用した本当のワケ
そもそもなぜ別車種で登場したの? 2019年から20年にかけての自動車業界でもっとも話題のクルマと言えば、トヨタが久々に出すラリー用のFIAホモロゲーション(認証)マシンである、「GRヤリス」だろう。 ...
2020.01.27
【WRC2020】開幕戦ラリー・モンテカルロ 0.016秒差を制したヒュンダイのヌービルが初勝利
ラインアップ大幅変更で王座争いはどうなる? 2020年シーズンが開幕したWRC。例年通り、雪と氷のフレンチアルプスを舞台にした、伝統のラリー・モンテカルロから始まる。今シーズンの注目は、2019年から ...
2019.10.28
トヨタのオット・タナックWRCチャンピオン獲得!現地直送便 WRC 2019 第13戦 ラリー・エス ...
タナックが、ついに王座獲得 ! 本誌&本サイトでおなじみの山本佳吾カメラマンが、スペインの現地から大興奮の緊急速報! 臨場感ある写真とともにお送りするぞ。WRC 2019 第13戦第55回 ラリー R ...
2019.08.26
トヨタがポディウム独占! 現地直送便WRC第10戦ラリー・ドイッチュラント
本誌&本サイトでおなじみの山本佳吾カメラマンが、ドイツの現地から緊急速報! シーズン最後のオールターマック(舗装路)ラリーで、トヨタが1-2-3フィニッシュを達成した。臨場感ある写真ととも ...
2019.08.05
トヨタがホームラリーで1-3獲得! WRC 2019 第9戦ラリー・フィンランド
WRC 2019 第9戦第69回 ネステ ラリー フィンランド 2019日時:8月1〜4日サーフェイス:グラベルSS総走行距離:300.00km(SS数23)サービスパーク:ユバスキラ タナ ...
2019.06.28
<速報> やったぜ、タカ! 日本人WRCドライバー誕生!
夢の実現へ、また1歩近づいた!トヨタGAZOOレーシング(以下TGR)は2019年6月28日、ラリーチャレンジプログラムの育成ドライバーとしてWRC2クラスへ参戦している、勝田貴元のWRC ...