2021.01.22
COLUMN
懐かしい!? 80〜90’sのカーグッズ。バブル期に生まれ ...
今から30年ほど前のバブル期、R32 GT-Rや初代NSXが生まれた自動車業界同様、カーグッズ業界も華やかだった。今回は1980年代後半から90年代前半のカーグッズたちをカーメイトの製品を通じて紹介し ...
2021.01.20
MOVIE
【動画】藤トモがハスラーとタフトを徹底比較。どちらも隠し芸?が盛りだく ...
※2020年7月に撮影した動画です。さて猫も杓子もSUVな自動車市場。そんな流れは軽自動車にも及んでいます。その代表格が、スズキ ハスラーとダイハツ タフトの2台。見た目も走りも使い勝手も随分違う&h ...
2021.01.21
COLUMN
マイナス20℃の世界で“忍耐”の激写!「三好秀 ...
ドライバー2020年3月号(2020年1月20日発売号)からスタートした連載「(じつは)動物カメラマン 三好秀昌の『ニッポン探訪』」。日本全国を最新SUVで駆けまわり、かわいい動物や最高の絶景を撮影し ...
2021.01.25
NEWS
新型アウトランダーは2月お披露目!その開発風景をチョイ見せ。走破性はあ ...
1月25日、三菱自動車は太平洋標準時の2021年2月16日午後3時(日本時間2月17日午前8時)に北米向け新型アウトランダーをオンライン発表し、米国、カナダ、プエルトリコをはじめとして、グローバルに順 ...
2021.01.27
COLUMN
燃費最優先の時代は終わった? 数値を追いすぎない開発で日本車が急成長中 ...
「最近、クルマの数値が語られること少なくないっすか?」 編集担当のKがそう言いはじめた。「特に、燃費に関して、あまり聞かなったっすよね」なるほどである。担当のKも、たまには的確なことを口にするのである ...
2021.01.28
NEW CAR
マツダ初の量産EV「MX-30 EVモデル」が発売。価格は451万円か ...
マツダは2021年1月28日、クロスオーバーSUV「MX-30」のEVモデルを全国のマツダ販売店のうち717店舗で同日より発売した。価格はEVが451万円、EV ベーシックセットが458万7000円、 ...
2021.01.12
ジムニー専用ドリンクホルダーのハイエンド仕様が販売開始。“まるで純正”をさら ...
2021.01.12
【大画面8型モニター仕様を追加!】彩速ナビのエントリー機「TYPE L」の2021年モデルを発売|ケ ...
2021.01.12
ケンウッド、彩速ナビの中核モデル「TYPE S」シリーズ2021年モデルを発売。地図表示がさらに見や ...
2021.01.08
BBSから力強さをアピールする7本メッシュデザインの鍛造ホイール「RE-V7」を発売
2020.12.29
従来比6倍速く除菌消臭成分を拡散する「ドクターデオ プレミアム サーキュレーションシステム」を使って ...