2021/01/19 カー用品

乗り比べで効果の違いを実感! TRDのコペンGRスポーツ用GRパーツのある・なし試乗|ワークスチューニンググループ合同試乗会|



TRD コペンGRスポーツ

GRパーツをフル架装した車両では?

 
最後はボディの4カ所に貼り付けることでボディのプラス帯電を取り除き、空気の流れをスムーズにするアルミテープ(商品名はGRディスチャージテープ)と、エアロパーツ(フロントスポイラー、サイドスカート、リヤサイドスポイラー、フロントコーナースポイラー、リヤトランクスポイラー)の効果を体感。

アルミテープは、走行中に塗装のクリア層に含まれる金属成分に電気が溜まり、空気の流れを乱すので、それを取り除くことで空気の流速を高めて、エアロパーツとの合わせ技で空力性能を向上させるのが狙いとのこと。

TRD コペンGRスポーツ

エアロパーツはパフォーマンスダンパーだけでは改善しきれない、上下方向の動きを空力的にコントロールすることでボディの浮き上がりを抑え、接地感を高めるのが目的。
「エアロのチューニングでもっともこだわったのが、ロールの戻り方です」
と力を込める開発スタッフ。S字コーナーが連続する場面では、ロールの戻りが悪いと次のコーナーに進入する際にクルマの挙動がつかみづらく、旋回中に舵の修正を余儀なくされる。

TRD コペンGRスポーツ

TRD コペンGRスポーツ

そこで、エアロで車体の浮きを抑えて、タイヤがしっかり潰れるようにチューニング。ロールを終えてサスが伸びようとする動きとボディの動きが一致するので、接地感の高さや挙動安定性が失われない。ドライバーは修正舵を当てずに狙いどおりのラインをトレースできるというわけ。

TRD コペンGRスポーツ

全部盛りでバランスに優れる仕上がりに

 
3台を乗り比べた結論としては、3の「パーツ全部盛り」がもっともバランスに優れているように感じられたが、2のパフォーマンスダンパーを追加するだけでも、ハンドリングや乗り心地の改善がしっかり体感できた。

 


ドライバーWeb編集部

RELATED

RANKING