2020/09/16 新車

【歴代Zをオマージュ】出たぜ次期型フェアレディZ! プロトタイプだけどほぼこのままの姿で発売決定!

日産自動車のスポーツカーシリーズの双璧を成すGT-RとフェアレディZ。その一翼であるフェアレディZがついにフルモデルチェンジの時を迎えた。


2020年9月16日9時30分。日産パビリオンで次期型「フェアレディZ プロトタイプ」が世界初披露された。数カ月前から予告してきた次期型の全容が今、明らかになったのだ。

今回、次期型フェアレディZは、世界中の“Zファン”が参加するオンラインイベントとして公開した。
まず、明らかになったのは、内外装のデザインを一新するとともに、V6ツインターボエンジンと6速マニュアルトランスミッションを組み合わせたパワートレーンを搭載していることだ。次期型フェアレディZが目指したのは、50年に及ぶ歴史を持つ、「フェアレディZ」の伝統と現代的な雰囲気を融合し、新しいスポーツカーとして昇華させたモデルだという。しかも、デザインは“このまま出す”とのこと。



内田 誠社長兼CEOは発表イベントの冒頭、

「ピュアスポーツカーのZ は、日産のスピリットそのものです。そして今取り組んでいる事業構造改革ニッサンネクストの、とても重要なモデルでもあります。ニッサンネクストは、AからZ、つまり他がやらぬことをやる、私たちの姿勢を表しています。Zのファンである私が、今日、この「フェアレディZ プロトタイプ」を発表できることを誇りに思います。」

と述べ、続けて、

「今年の夏に発表した最新のEVである『アリア』は、最先端の電動化、運転支援技術を搭載し、これまでになかった全く新しいドライビングを提供します。そして、革新の伝統を受け継ぐZは、ドライバーが主役の、ピュアスポーツカーとして、世に送り出します。Zは、私たち日産のDNA、情熱そのものです。」

と、電動化へ向けた新時代のクルマづくりを推進するだけでなく、日産が今まで培ってきた技術や、クルマを操る楽しさを大切にした日産の伝統、そこにかける情熱を絶やさぬクルマづくりを継承するモデルとして、次期型フェアレディZにかける思いを語った。


 
では、さっそく次期型フェアレディZプロトタイプを見ていこう。
エクステリアデザインについては、グローバルデザイン担当専務執行役員のアルフォンソ アルバイサ氏が解説。

「レトロモダンなテーマと、フューチャリズムを組み合わせることは我々にとっての挑戦でした。デザイナー達は、歴代のモデルを振り返り、数えきれないほどのスケッチを描き、多くの議論を重ね、この『フェアレディZ プロトタイプ』にたどり着きました。」

と述べた。


「フェアレディZ プロトタイプ」のエクステリアデザインは、ひと目見た瞬間、Zであることが感じ取れる。もしや?と思ったあなたは鋭い。
日本のデザインチームが担当。初代S30型をオマージュし、そのシルエットやフロント&リヤのアイコニックなモチーフを引き継いだ魅力的なデザインに仕上がっている。
また、歴代Zの持つ黄色をソリッドパールの光と影のコントラストにより、世界に類を見ない鮮やかでメリハリのある黄色いボディカラーを開発したという。さらにブラックルーフとの組み合わせにより、モダンで未来的なカラーコンビネーションとしている。


フードのバルジ形状やLEDヘッドライトのティアドロップ形状は、S30型のデザインを彷彿。また、四角いジオメトリックなグリル開口も歴代Zの持つアイコンを継承しており、内側の楕円形のフィンはリヤコンビランプとも呼応するグラフィックによってZ独自の世界観を創出。スポーティさとエレガントさを兼ね備えたデザインを表現している。



アルフォンソ アルバイサ氏によると、

「LEDヘッドライトにある2つの半円のデザインは、1970年代に販売された「240ZG」をイメージしています。「240ZG」はヘッドライトのドーム型レンズによって円状のリフレクションを作り出すデザインを採用していました。我々はそのユニークな特徴と、そのZらしさを大事にし『フェアレディZ プロトタイプ』に反映しました」


とのこと。
 


サイドシルエットに目を向けると、長いノーズから続くルーフラインは垂直に切り立つテールエンドまで続く。フロントフェンダーよりもわずかに低く、なだらかに傾斜するリヤのデザインによって、S30型がもつ特徴的なサイドシルエットを表現。

null
リヤのデザインは、S30型やZ32型など、歴代Zが持つテールランプからインスピレーションを得たデザインテーマを現代風にアレンジ。より魅力的でZらしさを引き立てるデザインに仕上げた。テールランプはレイヤー形状に光り輝き、美しくハイテク感のある先進性を演出している。
 


サイドシルやリヤバンパー、フロントバンパー下部のチンスポイラーはカーボン素材で成型。スポーツカーとしてのパフォーマンスの高さを演出。19インチのアルミホイールと左右に配されたマフラーは「フェアレディZ プロトタイプ」の存在感を強く表現。
人々が描くフェアレディZの印象が間違いなく合致するみごとなまでのZシルエットをまとっているのだ。
 
 

インテリアについては、“スポーツカーとしてのドライビングを楽しむ”ことを主眼としたコックピット形状をデザイン。オーセンティックさと最新の技術を融合している。


インテリアデザインは、プロのレーシングドライバーと共に理想的なメーターデザインや室内空間の在り方を検討し開発。それを最も特徴づける部分が12.3インチのフルデジタルメーターディスプレイだという。エンジン回転計の針が真上を示すと同時に、シフトアップインジケーターが点滅しドライバーにシフトアップを促し、スポーツドライビングをアシストする。またクルマの状態を把握するのに役立つ計器類も、ひと目でクルマが最適な状態であることがわかるようにデザインされている。


ステアリングホイールは、新たにデザインされたZ専用品。スポーツカーであることを表現するディープコーン形状で、操作性に優れるグリップ形状や視認性にも配慮したスイッチ類の配置によりスポーツカーとしての性能を最大限引き出すポテンシャルを兼ね備える。
 


「フェアレディZ プロトタイプ」の鮮やかなイエローのボディカラーに合わせた黄色いステッチがインストルメントパネルの各所に施されているのも特徴。シート中央部にはグラデーション加工された黄色いストライプ模様があしらわれ、エモーショナルで立体感のあるスポーティなインテリアを演出している。
 


パフォーマンスについては、多くの人にスポーツカーを所有する喜びと、運転する楽しさを提供してきた「フェアレディZ」について、「フェアレディZ プロトタイプ」のチーフプロダクトスペシャリストである田村 宏志史が次のように語った。
「Zはいつの時代もスポーツカーを操る楽しさを提供する“ダイナミックパフォーマー”です。お客さまがクルマとの一体感を感じながら、その高い性能を楽しむことができる。これはどの世代のZにも共通するものであり、我々の情熱と挑戦の証なのです。」


Zはいつの時代もその時代をリードするパワフルなエンジンを搭載してきた。「フェアレディZプロトタイプ」ももちろん例外ではなく、シャープで長いボンネットの下には6速のマニュアルトランスミッションが組み合わされたV6ツインターボエンジンを搭載。
現在、新しいZの発売に向け、Zに求められる性能と扱いやすさの開発が進められているという。




〈文=ドライバーWeb編集部〉

ドライバーWeb編集部

RELATED

RANKING