47都道府県中39県が解除された緊急事態宣言だが、東京や神奈川など特定警戒都道府県が解除されるのはまだ先になりそう。外出自粛要請が長引くなか、毎日の献立を考えて、スマホのレシピを参考に自炊するのがおっくうに。頼みの飲食店も軒並み臨時休業か時短営業で、シェフが腕を振るう名店、老舗の味が恋しくなるばかり。デリバリーは配達地域が限られるし…と思っていたら、横浜中華街が5月13日からドライブスルー営業を開始。自宅や車内で本格中華が手軽に味わえるようになった。
横浜中華街公式ホームページ
https://www.chinatown.or.jp/
ドライブスルー参加店(5月17日現在、以下の18店)に直接電話する。その際、受け渡し時間が伝えられるので、時間に合わせて中華街パーキングへ。
●一楽 http://ichi-raku.jp/blog/1307
電話:045-662-6396
注文時間:11:30~14:00
●江戸清 本店 https://www.edosei.com/
電話:045-681-3133
注文時間:11:00~14:00
●廣東飯店 http://www.cantonhanten.com/
電話:045-681-7676
注文時間:11:00~14:00
電話:045-651-9157
注文時間:11:00~14:00
●客満堂 二番館
電話:045-664-1186
注文時間:11:00~14:00
●景徳鎮酒家 http://www.keitokuchin.info/
電話:045-641-5285
注文時間:11:00~14:00
●皇朝レストラン https://www.ko-cho.com/
電話:045-663-9856
注文時間:10:00~14:00
●重慶飯店 新館 https://www.jukeihanten.com/
電話:045-681-6885
注文時間:11:00~14:00
●順海閣本館 http://www.junkaikaku.co.jp/
電話:045-681-1324
注文時間:11:00~14:00
●状元楼 横濱本店 http://www.jogen.co.jp/jgr_yokohama/
電話:045-641-8888
注文時間:11:00~14:00
●桃源邨
電話:045-651-0927
注文時間:11:00~14:00
●萬來行 大通り店
電話:045-662-8698
注文時間:11:00~14:00
●福満園本店 http://www.fukumanen.jp/
電話:045-662-5185
注文時間:11:00~14:00
●牡丹園 http://www.botanen.co.jp/
電話:045-651-9168
注文時間:11:00~14:00
●馬さんの店龍仙 本店 http://www.ma-fam.com/
電話:045-651-0758
注文時間:11:00~14:00
●漁宴
電話:045-264-4786
注文時間:11:00~14:00
●蓮香園 新館 http://www.renko-en.com/
電話:045-680-0386
注文時間:11:00~14:00
●鳳林
電話:045-662-2225
注文時間:11:00~14:00
「一楽」の中華オードブルA(炭火焼チャーシュー、海老のチリソース、チンジャオロース、イカと野菜の塩炒め、酢豚、鶏肉のカシューナッツ炒め)…5400円(税込み)
「皇朝レストラン」の炒飯餃子弁当(自家製チャーシューの五目炒飯と人気の餃子、肉焼売の弁当)…600円(税込み)
「状元楼 横濱本店」の特上フカヒレ姿の白湯煮込み・中(自家製の白湯でじっくり煮込み、コラーゲンと旨味が凝縮)…6040円(税込み)
「牡丹園」のエビチリ(プリプリのエビを広東風のソースで)…1200円(税込み)
渋滞緩和のため事前予約のみの販売とし、当日の現地販売は行なわない。また新型コロナウイルス感染拡大、防止の観点から徒歩などでの来場、商品の購入は不可。代金収受は運転席の窓のみとし、利用者はマスク着用のうえ、渋滞緩和のためになるべく釣銭が出ないように心掛けたい。
原則現金だが、決済方法は店舗ごとに異なるので予約時に要確認
※申し込み後のキャンセルは不可
5月13日(水)~6月30日(火)
11:00~14:00
中華街パーキング(神奈川県横浜市山下町94)
https://www.chukagai.or.jp/
スタッフの指示に従い、中華街パーキングのゲートを通過してバス駐車レーンに入庫。クルマから降りずに商品を受け取った後に代金を精算、出庫する。
横浜中華街の公式ホームページでは「お家で横浜中華街を楽しもう!!」と題して、美味しい料理や弁当のテイクアウト、デリバリー、中華食品や雑貨などの通販を取り扱っているお店を紹介している。3密を避けながらクルマから降りずにワンストップで商品の受け渡しができるドライブスルーサービスは、コロナ後の「新しい生活様式」としても定着しそう。エキゾチックな中華街周辺はドライブスポットに事欠かないので、例えばハマの港を見下ろす高台や、夜景のキレイな駐車場にクルマを停めて、車内で本格中華を味わってみてはいかがだろうか?
〈文=湯目由明〉
2021.04.05
COLUMN
沖縄のダンプカー重大事故、あのオービスはダミーだった
2021年2月11日、沖縄テレビが「男児と女性死亡 ダンプカー猛スピードで反対車線へ 6人死傷」と報じた。以下はそのニュースの一部だ。 11日午後1時過ぎ、浦添市の国道330号線で伊祖トンネルから走っ ...
2021.04.05
MOVIE
【動画】出たよ新型86世界初公開!BRZと何が違う?
2021年4月5日、新型GR86、そしてスバルBRZの両モデルの日本仕様が公開された。BRZは昨年に北米仕様が公開されていたが、新しいGR86は今回が世界初公開。GR86は、GRスープラ、GRヤリスに ...
2021.04.06
MOVIE
【動画後編】乗ってわかったマルとバツ!超実用車VWパサートの最高峰、オ ...
4月6日に公開となったVWパサートのマイナーチェンジ版。そのなかでも、最高峰のオールトラックを試してみました。 エンジンは2リットルのディーゼル。トランスミッションは6速から7速に多段化されたDSGが ...
2021.04.06
GOODS
選んで損しないドリンクホルダーサイズのゴミ箱はどれ?ガチンコ比較で格付 ...
コンビニやガソリンスタンドのレシート、お菓子の包み紙、ティッシュペーパー、除菌ウェットシートなど、ドライブ中の車内では細かいゴミがいろいろと出るもの。そんなとき手が届く場所にゴミ箱があれば、散らからず ...
2021.04.06
COLUMN
新型シビック ハッチバックを箱根で目撃!これ、スクープなの?|木下隆之 ...
先日、ドライバー本誌で取材をしていたときである。箱根ターンパイクでロケをしていた。一方、別の取材班も同じ場所でロケ中。手分けをして取材していた2つの取材班との距離は数キロ。簡易な無線機でも通話できそう ...
2021.04.08
NEWS
ライバルN-VANには勝てなかった?ハイゼットキャディーが生産終了した ...
ライバルのN-NANに圧倒されてしまった理由 軽商用車のハイゼットキャディーが2021年3月末で生産終了となった。軽スーパーハイトワゴンでもっとも高い全高を持つ(ダイハツではウルトラハイト系という新ジ ...