2020/01/21 カー用品

ドバイのタイヤはコスパ優秀ってホント?【18インチ1本が送料込みで約5000円】

タイヤは消耗品。でも安全面を考えれば確かなものを選びたい。国産メーカーなどがしのぎを削る日本市場において、製品への絶対的自信を胸にシェア拡大を狙うのが、ドバイのZAFCO社が手掛けるZEETEX(ジーテックス)だ。今回は、編集部所有のレヴォーグにZEETEXのHP2000 vfmを装着してインプレッションを試みた! 〈文=driver@web編集部 写真=岡 拓/ZAFCO〉

欧州市場ではすでにおなじみ

ZEETEXは、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに拠点を置く大手タイヤディーラー、ZAFCOのプライベートブランド。2005年から生産を開始し、現在では600種類以上のタイヤを世界85カ国で販売するグローバルブランドだ。日本での販売は、オートウェイが受け持っている。

国産勢が強い日本では聞き慣れないブランドではあるが、海外ではすでにおなじみ。特に欧州市場では、”バリューフォーマネーブランド”として認知され、リプレイス用タイヤとして高評価を得ている。


今回紹介するHP2000 vfmは、欧州タイヤラベリング制度において、燃費のよさを示す転がり抵抗性能A〜Gの6段階評価でC、ウエットグリップ性能はA〜Fの5段階評価でAまたはBを獲得。HP2000 vfmの「HP」は「ハイパフォーマンス」の略で、静粛性や快適性といったコンフォート性能に重点を置き開発されている。「HP」と冠を付けるだけに、もちろん高速道路での安定性や高い路面グリップ力も確保。トレッドパターンやサイドウォールのデザインはシンプルだが、その見た目は「安かろう悪かろう」とは一線を画している。

そう、HP2000 vfmはなんといってもコストパフォーマンスに優れている。今回、編集部のレヴォーグに装着したタイヤは225/45R18と大きめ&低偏平サイズだが、1本の価格は送料込みで5050円!

ウエット路面でも安心

早速装着して乗ってみた。ちなみに編集部のレヴォーグは初期型。純正タイヤ&サスペンションはスポーツに振った味付けということもあり、お世辞にも乗り心地はよくない。


それと比較すると、HP2000 vfm装着後は「乗り心地がマイルドになった」というのが第一印象。タイヤの転がり感も思った以上で、転がり出しからスーッと速度を乗せていける。国産のエコタイヤに近い印象だ。高速道路を淡々と走ったときの静粛性もまずまずで、耳障りなタイヤノイズは聞こえてこない。

コーナーでの踏ん張り感はレーンチェンジ時の収まり、ステアリング操作の素直な反応も好印象。安心してドライブできたことをご報告。


●ショルダー部に、パターンの共鳴ノイズを低減させる設計を施すことで静粛性に配慮。ユニークなのは縦溝の壁に刻まれた「ギザギザ形状」。高速走行時の車両安定性を向上させる効果があるという。また、内側のリブは最適な接地を確保できるよう設計され、正確なステアリング操作を助けてくれる

もっとも驚いたのは、雨の日の安心感だ。路面に水が浮いてしまうような雨中を走行したが、タイヤの接地感がちゃんとステアリングに伝わってくる。公道でのテストのため急制動などは試せていないが、ウエッグリップ性能でAまたはBを獲得しているのもうなずける仕上がりだ。

一番気になるのはその品質だろう。今回ZAFCO本社の担当者にいろいろと質問したが、そのなかでも印象的だったのが安全性や品質に関しての自信だ。ZEETEXのタイヤは本国や中国などの工場で生産されるが、「当社の工場はISO認定を受けており、原材料から最終的にタイヤが発送されるまで、厳格な品質管理プロセスを順守しています」とのことだ。


また、日本市場でのシェア拡大も彼らの目標であり、すでに「WH」シリーズをはじめとしたスタッドレスタイヤなども導入。「日本にピッタリなタイヤやサイズを今後も開発していく」を語ってくれた。


●ZAFCOは、ZEETEXブランドで海外ショーにも多数出展。特に欧州市場での認知度は高いという

購入方法も簡単。ぜひオートウェイの公式サイトにアクセスしてみよう!

■タイヤサイズラインアップ
205/55R15(5250円)〜215/35R19 XL(6080円)

■問い合わせ先
オートウェイ
0120-941-927
https://www.autoway.jp

RANKING