2019/07/30 イベント

お台場エリアがモビリティテーマパークに! 東京モーターショー2019 開催概要発表


●OPEN ROADの起点となる 夢の広場 は試乗ステーションに
2019年10月24日(木)〜11月4日(月・祝)までの12日間、東京ビッグサイトおよび お台場周辺エリアで 第46回東京モーターショー2019 が開催される。
今回のテーマは「OPEN FUTURE」。世界7カ月、186の企業・団体が参加を予定している。出展ブランドは国内乗用・商用・二輪各社のほか、海外からはアルピナ、スマート、メルセデス・ベンツ、ルノー、アディバ(二輪)の5社。近年は海外メーカーの出展数も減少し、世界の自動車ショーにおける価値が下がったとも言われる “東京” 。翌年のオリンピック開催を控え 主催の日本自動車工業会(自工会)は、前回 2017年の入場者数(77万人)は越えたいと意気込む。そこでコンセプトとして掲げたのが  “OPEN” 。今回の東京モーターショーは、自動車のみならず業界を越え「クルマ・バイクのワクワクドキドキ」から「未来の暮らし」、そして「未来の街」にまで領域を拡大。未来のモビリティ社会に向けて “オープンに” 進化・拡張していくことを目指している。「乗りもののことだけ考えてちゃダメだよね。これからはいろんな業界と協力して、共に未来を開いていこうよ」というワケ。そのコアとなるのが、以下の3つの “オープン” だ。
1. 新たなお客様に向けた “OPEN”今回から 高校生以下の入場料が無料に。また、モーターショーが初めてという人も気軽に立ち寄れ、クルマやバイクの楽しさや近未来を体験できる無料エリア(「DRIVE PARK」、「OPEN ROAD」、「FUTURE EXPO」)を新設。
●モビリティに乗り、すぐそこの未来を体感できる
2. 開催エリアの “OPEN”これまでの「有明エリア(東京ビッグサイト周辺)」に加え、「青海エリア(メガウェブ周辺)」を新設。また、ふだん両エリアをつなぐ 夢の大橋 は、会期中「オープンロード」へ名称変更。お台場が 過去最大規模のモビリティテーマパークとなる。
●メガウェブ側までエリアを拡大
3. 未来への “OPEN”自工会会員各社に加え、オリンピック・パラリンピックなどの経済界協議会、経済産業省〈予定〉、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)〈予定〉と主催者プログラムを共催。ほかにもさまざまなイベントや団体と連携し、コンテンツの充実を図る。
●EXPOってだけでも未来っぽいのに、何この感じ!

無料エリアが充実!■DRIVE PARK(※試乗・同乗体験は要チケット)最新 四輪・二輪車両の試乗体験のほか、ステージイベントやデモランを実施。さらに東京オートサロン、モータースポーツジャパンと連携し、カスタムカーやレーシングカーも展示。また、国内初となる FAI公認〈予定〉ドローンレースも開催。世界トップクラスの選手が暗闇のコースを猛スピードで競い合う。
●ヤリスWRCが滑り、ドローンが舞う!
■OPEN ROAD(※試乗・同乗体験は要チケット)青海エリアと有明エリアを結ぶ約1.5㎞の「オープンロード」では、最新の小型モビリティの試乗体験や、ふだんは見ることのできない陸・海・空のモビリティを展示。*7月16日時点で20社・77台の出展が決定
●実際に乗れます。左「i-Road(トヨタ)」、右「WIND〈シェアキックボードサービス〉(Wind Mobility)」

●レーシングマシンも展示。左「NSX GT3(ホンダ)」、右「TS050(トヨタ)」

●左「Can-Am SPYDER(BRP)、右「ジムニー サバイブ(スズキ)」
■FUTURE EXPO(無料エリア)メガウェブで開催。NTT、パナソニック、NEC、富士通をはじめとしたオリンピック・パラリンピック等経済協議会の企業などが参加。最新のテクノロジーやサービスの展示、試乗など100以上の展示で未来の暮らしを体感できる。
●未来の日本に入国。顔認証から5G、エナジーホームに無人コンビニ……さまざまな分野の近未来を体感セヨ

ほかにも、青海展示棟には「キッザニア」とのコラボレーションで、モーターショー会場に子どもたちが働く “街” が出現。さらにメガウェブ会場では、PlayStation4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』によるeモータースポーツ大会を実施。世界ナンバー1プレイヤーを決める「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 」のワールドツアー第5戦を筆頭に、地方予選を勝ち上がった18歳未満のプレイヤーによる「都道府県対抗 U18全日本選手権」なども開催する。
●「お父さん、お母さんだけズルい!」なんて言わせない

●eモータースポーツにおける世界のトップランカーが東京に会し、モーターショーで直接対決
なお、コンセプトモデルなど モーターショーの出展車リストは 9月26日に発表を予定。東京モーターショー 公式ホームページのチェックもお忘れなく。第46回東京モーターショー2019 公式ホームページ

RANKING