2019/07/23 コラム

【交通規制】2019年7月24、26日に都心方向への大規模な交通規制を実施。2020年夏の交通混雑緩和に向けた「交通マネジメント」をテスト【東京2020オリパラ】

2019年7月24日(水)と26日(金)は、首都圏において大規模な交通規制が実施される。 これは2020年東京オリンピック・パラリンピックにおける大会輸送ルートの混雑緩和を目的とした交通マネジメントの試行(テスト)によるもの。当日は、首都高速道路および一般道環状7号線において都心方面への流入調整を行う交通規制を実施する。テスト当日の最新の交通状況は以下より確認してほしい。リアルタイム首都高道路交通状況マップ(首都高技術) 
●テスト対象箇所図(予定)(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会発表資料より)


首都高速道路は料金所車線制限(11箇所)、入り口封鎖(54箇所)

具体的には、実施日の7月24日、26日は、首都高速道路で本線料金所の車線規制、入り口閉鎖による都心への流入規制を実施。規制時間は0:00〜24:00。ただし、入り口閉鎖は24時間閉鎖(4箇所)と当日の交通状況に応じて一部時間帯に閉鎖(50箇所)を行う箇所がある。 

一般道は環状7号線からの都心流入制限

一般道では、環状7号線上の信号機を5:00〜12:00にかけて都心方面への青信号の時間を短縮、都心部へ流入する交通量を減少させ、その効果をみるテストを行う。これらの影響がテスト実施箇所周辺の道路にも広がったり、交通集中による渋滞が予想される。不要不急のマイカーでの移動は控えたり、都心を通過する必要のない人は、都心部を通過しない広域う回を検討したい。 

8月23日(金)を予備日として設定。8月25日(日)には、開会式・閉会式を想定した交通規制を実施

なお、2019年8月23日(金)にも交通規制を実施予定。こちらは今回のテスト結果により実施を判断する。また、8月25日(日)には、開会式・閉会式を想定した交通対策テストの実施も予定している。バス20~30台の隊列が、選手村予定地から新国立競技場周辺までを走行する。会場周辺における交通対策は現在調整中とのことだ。  
●首都高速道路が公表している「交通規制予定マップ(7月24・26日)」
首都高速道路の7月24、26日の交通規制情報(https://www.shutoko.jp/ss/info2020/map/) 

[交通マネジメントの試行内容]

■料金所の開放レーン数を終日制限する本線料金所●首都高6号線(上り)・八潮本線料金所●首都高7号小松川線(上り)・錦糸町本線料金所●首都高川口線(上り)・川口本線料金所●首都高湾岸線(東行き)・鳥浜町本線料金所●首都高湾岸線(東行き)・湾岸浮島料金所●首都高3号狩場線(上り)・狩場本線料金所●第三京浜道路(上り)・多摩川料金所●東北自動車道(上り)・浦和本線料金所●常磐自動車道(上り)・三郷本線料金所●東名高速道路(上り)・東京本線料金所●中央自動車道(上り)・八王子本線料金所■大会関係車両専用となるため終日閉鎖を試行する入り口●首都高4号新宿線(上り)・外苑●首都高4号新宿線(下り)・外苑●首都高晴海線(下り)・晴海●首都高埼玉新都心線(上り)・新都心■高速道路の交通状況に応じて段階的に入り口を閉鎖●圏央道内側の302箇所の入り口の内、50箇所が対象・交通混雑が発生しやすい箇所の交通状況をモニタリングし、一定の交通量を超えた時点で渋滞を未然に防ぐために効果的な入り口閉鎖を実施。交通量が増加し続ける場合は、入り口閉鎖箇所を追加していく・閉鎖の解除については、交通状況を鑑み、渋滞などが発生する恐れがなくなった際に実施される高速道路交通システムマネジメント(TSM)箇所一覧(PDF) 詳しくはこちら(https://tokyo2020.org/jp/games/transportation/management-test/) 
東京2020大会交通対策のテストのお知らせ(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会発行資料より)
●東京2020大会交通対策のテストのお知らせ
ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。

東京2020大会交通対策のテストのお知らせ(PDF) 
●東京2020大会における「交通対策」の重要性について
ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。

東京2020大会における「交通対策」の重要性について(PDF) 〈文=編集部〉
https://driver-web.jp/articles/detail/18375/

RANKING